SNS

ブログ一覧

フランツ・バルトロメイ リサイタル

フランツ・バルトロメイ矢掛公演、終了しました!

 

連日違った編成と曲目でのツアーにさすがにお疲れのバルトロメイさんでしたが、鼻唄のような気楽さと力強い情熱でコンサート前半のベートーヴェン、フォーレ、クライスラー、ジーツィンスキー、シューマンを宿場町の風情溢れる街並みに響かせました

 

そのときの気分でリハと違う表現の連続、もちろん緊張もしましたが楽しさの方が上回り、演奏していて心の満たされる本番でした☺

 

コンサート後半のチェリスト四人とのチェロアンサンブルも時には若さ溢れる勢い、時にはしんみりさせる美しい響きで演奏会場を沸かせていました!

 

一流演奏家との共演は新しい刺激とアイデアを芽生えさせてくれ、こういう機会をくださりまた支えてくださる方々に本当に感謝ですm(_ _)m

また遥々聴きに駆けつけて下さったみなさんもありがとうございました!

 

DSC_2424

ロビーのチラシ

DSC_2433

ツーショット

DSC_2440

チェロに埋もれる

DSC_2412

一泊お世話になった旧山陽道に面した宿

2015年11月15日 | カテゴリー : コンサート | 投稿者 : kakiuchi

バルトロメイ氏とのリハーサル

午前中は来週15日(日)に岡山県矢掛で共演させていただく元ウィーンフィル首席チェロ奏者のフランツ・バルトロメイさんと都内スタジオで合わせ

 

いやあ、むちゃくちゃ楽しかった!!

 

合わせというよりも楽しくて弾くのを止められない感じ。

装飾音符をわざと入れてみたり、弾く度に違う表情をつけてみたりと二人で遊ばせていただき、気が付けばあっという間の二時間

ウィンナーワルツなんて本場の名人と一緒に弾けばそりゃあ気分はウィーン人!

 

人柄も素晴らしく、アンサンブルの醍醐味を贅沢にも存分に味わさせていただきました。

 

今週末の本番が楽しみです!

 

さて…夢の世界から広島に降り立った私は、これからレッスンのため現実の世界へ戻ります。

バルトロメイ氏と

バルトロメイ氏と

ハルカスから橿原へ

奈良の橿原ステップに向けて広島を出発

大阪阿部野橋で近鉄に乗り換える前に、駅の真上に今話題のアベノハルカスがそびえ立つことを思いだし、

ウィンドウショッピングから地上60階行きに急遽予定を変更。

どうせ週末で劇込みだろうとダメ元でチケット売り場へ行くと「只今10分待ち」とのこと!

おぉ~!こりゃ「昇りなさい⛪」との神の御告げだとばかりにいざ展望台へ

天気があまり良くなく絶景とはいきませんでしたが、

大阪の街を見下ろしながら秀吉気分を堪能しました(笑)

 

夜は明日のステップのトークコンサートでお世話になるヴァイオリンの岡田さほりさんとの合わせシンプルな曲ほど実に難しい…

その後お姉様でピアノの岡田真季さん、お母様の岡田一美先生との四人で、素晴らしいフルコースの手料理を素晴らしい御自宅内のホールで戴き、本番前夜とは思えない優雅で楽しい夜を終えました

 

んー、こんな毎日だったらなあ

 

DSC_2375

10分待ちの入り口

DSC_2381

動物園から梅田方面のモヤモヤ

DSC_2407

この車両、まだ現役!

received_10153878331629728

岡田ファミリーと。妙な溶け込み具合です(笑)

ステップ広島南

秋晴れの穏やかな日曜の昨日、安芸区民文化センターでステップ広島南地区のアドバイザーとトークコンサートをさせていただきました

 

地元でのアドバイスは通常は無いようなのですが、今回は直々にご指名をいただき、初の広島での参加となりました。

 

かわいい子供たちから始まり、終盤は音大受験を控えた参加者による大曲の熱演が続き、それはそれは聴きごたえのあるプログラムでした。

 

また、トークコンサートでは新進気鋭のチェリスト川岡光一さんとのデュオも!

 

打ち上げでは呉仁方の「雨後の月」とおいしい日本食でいい気分の締めくくりとなりました。

 

ステーションのスタッフの皆様とアドバイザーの先生方、ありがとうございましたm(__)m

顔が写ってなくてすみません…

顔が写ってなくてすみません…

DSC_2370

先生方、ありがとうございました!

悲しい性(サガ)

午前でレッスンを終えて、

めったにない週末午後のお休み㊗

しかも晴れ☀

 

これを逃すと年末まで休みが無いので

ここぞとばかりにクルマでドライブがてら買い物へ出発

 

このあとはアレしよう、コレしようと考えながら

その前にちょっと優雅にカフェでも☕!と思い

海沿いまで来てふと気付く。

 

あ…、

 

 

財布が

 

 

…無い、

 

無言で帰路へ

 

しかも渋滞

 

そして陽が傾く…☀⤵

 

仕方ない、家でまじめに明日の本番の練習でもするか

 

ピアニストの悲しい性であった

 

2015年10月24日 | カテゴリー : 雑談 | 投稿者 : kakiuchi