SNS

ブログ一覧

故郷の夏

神戸は昨夜から時折雨が降り、若干過ごしやすくなりました

この夏は事情があり神戸におります。
こんなにまとまって故郷に居るのは数十年ぶり。言葉もすっかり神戸弁に戻り、それにつられて感覚も関西人に戻っております、あーなんだかなあ(^^;

練習が出来ないので、移動ばかりの多忙な世界的一流ピアニストのように楽譜とにらめっこしながらエアピアノで凌いでいます☺
頭のなかではとても上手く弾けるんですよね~(笑)

お盆明けにアンサンブルの合わせがいくつかありますが、関係者のみなさん、どうか大目にみてくださいね(^^;

2015年8月13日 | カテゴリー : 雑談 | 投稿者 : kakiuchi

課題レコーディング

昨日は各種会議のあと、学生ひとりひとりに面談形式で成績表を手渡し、前期の行事がすべて終了しました。

夕方からは秋~冬の入試や講習会用の聴音課題の録音がありました。

当然ながら極秘課題なので事前に練習するわけにも行かず、トロンボーンの若狭録音技師(先生)監修のもと、ほぼ初見で数曲を演奏。この録音を担当して三年目ですが、感情を抜きつつも音楽的かつ良い音色、そして正確に弾く緊張感は一向に慣れることもなくなかなかのものです(>_<)

エリザベトの受験講習会や入試を受験してくだされば声楽の折河先生のゴージャスなナレーションと私の演奏で聴音試験を楽しめますよ~(爆)

録音風景

録音風景

 

前期試験終了!

エリザベトのピアノ実技試験が本日終了!

今回の前期試験は体力的苦痛も少なく(耳的には別ですが…)あっさりと日程を終えてしまいました。もちろん受けた学生はあっさりではなかったでしょうが(^^;

この反動で倍の量はある冬の後期試験が今から怖いです…昨年度は疲労からインフルで倒れたので(^^;

さて、大学中庭のクマゼミの鳴き声がけたたましいので何匹いるか数えてみたら、こんな小さな木一本でも7匹は下らない…庭全体は何十匹になるのやら…

☀夏です☀

こんな木にもうじゃうじゃ

こんな木にもうじゃうじゃ

2015年7月24日 | カテゴリー : 雑談 | 投稿者 : kakiuchi

オープンキャンパス

今日はエリザベト音楽大学のオープンキャンパスでした✏

公開レッスンでは古典派のソナタをテーマに募り、ベートーヴェンの告別ソナタをレッスンさせていただきました
受講された高校生はしっかりと弾き込んできてきてくださり、なんだかむりやり重箱をつつくようで…(^^;

さて、明日は三連休の祝日なのに桐朋の授業日なのでこれから東京へ飛びます✈

ということで、ただいま空港ラウンジにてこのところお決まりの仕事終わりのビールをほんの1杯だけ

飲みかけですみません

飲みかけですみません

ワンコインコンサート

世で言う三連休の初日、ヤマハ広島店のサロンでの午前と午後の二回に渡るサロンコンサートが終わりました

ワンコインで気軽にミニコンサートを!という夢をたまたまヤマハ広島店の方に5月末にお話したところ、ちょうど同じ事を思っていらっしゃったことから、急遽限定的に開催となりました。

お忙しいなか多くの先生方や学生さん、お子さんなどにご来場いただきありがとうございました!ヤマハのスタッフの方々にも大変お世話になりました。

バッハのインヴェンションとシンフォニアで始まる無謀なプログラムで、当然ながら反省点が山のようにありますが、最近は先生業にどっぷり浸かってしまい、本番もアンサンブルばかりだったので、久々のソロコンサートに少々ビビりながらも再びソロを弾きたい欲に火が着きそうです

 

午後のサロンにて

午後のサロンにて

2015年7月18日 | カテゴリー : コンサート | 投稿者 : kakiuchi