芸術の秋

ここ数日は芸術の秋にぴったりの陽気が続いています

一昨日はピアノ教育連盟のオーディション課題曲説明会が東京から川村文雄先生をお迎えして行われました✏
川村先生の一曲一曲の特徴を的確にとらえた解説と、信念に基づいた指導ポイントで、三時間があっという間に感じられたとても有意義な充実した講座でした。
桐朋音教で一緒だったまだ30代の先生からこれだけ学ばせてもらえたなんて本当に勉強になりました。

 

そして、今夜は広響のプレミアム定期演奏会
諏訪内晶子さんが出演するだけあって会場は高揚感で溢れていました。諏訪内さんとは学生時代にちょくちょく共演させていただいて以来20年以上も生で聴いていなかったのですが、相変わらずの完璧さとソリスティックな音楽で聴衆を魅了していました。
さらに後半の広響のベートーヴェン交響曲第七番では、プレーヤーの皆さんの楽しんで伸び伸びと演奏する音楽や指揮の秋山和義さんのリードに、聴いている自分もベートーヴェンの世界にどんどん引き込まれて涙ぐんでしまいました会場も大喝采。
と同時に自分の演奏を省みるいい機会となり、帰り道はてくてくと歩きながらちょっとブルーに(^^;

今年は大学の後期開講日が例年より遅くなり、9月に入ってからも多くの芸術に触れることができ、時間に追われて目の前のことをこなすだけの自分の在り方を見つめ直す有意義な秋を送っています。

必要としてくださる方の為に「出す」だけでなく、自分自身にも栄養補給をしないと演奏にしろ指導にしろ貧弱になってしまいますよね
どこから手を付けて良いものかダメなところが多すぎて困ってしまいますが、一つ一つ明日から勉強し直そう❗

…と気合いを入れてみたものの、明日は朝から教職員研修と懇親会、飲み会… んーこうやって先伸ばしの日々がまた始まってしまうのか⤵

今夜の広島交響楽団

今夜の広島交響楽団公演

いよいよ逃亡!

昨日までの夏期講習に続いて、今日は広島市内でコンクール本選の審査をさせていただきました

特別審査員として中学時代の恩師である村上弦一郎先生もお見えになり、楽しいひとときを過ごしました…「楽しい」というと参加者の方にはなんだか申し訳ないですけどね(^^;

今日は中学生、高校生部門が行われましたが、時代もスタイルも全く異なるいくつかの課題曲をそれぞれが選択しての演奏に、私たちが点数をつけるのは本当に難しいと感じました。しかも今日は熱演が続き、それぞれの個性も加わり接戦ではなかったかなと感じています。

あっという間の充実した時間が過ごせて、参加者の皆さんに感謝です

さて…

私はというと、ただいま「ばくたんがんす」を頬張りながら大阪へ移動
明日の関空発フライトに備えて今夜は大阪泊です。いよいよ待ちに待ったローマ✌

ばくだんがんす

ばくだんがんす

課題レコーディング

昨日は各種会議のあと、学生ひとりひとりに面談形式で成績表を手渡し、前期の行事がすべて終了しました。

夕方からは秋~冬の入試や講習会用の聴音課題の録音がありました。

当然ながら極秘課題なので事前に練習するわけにも行かず、トロンボーンの若狭録音技師(先生)監修のもと、ほぼ初見で数曲を演奏。この録音を担当して三年目ですが、感情を抜きつつも音楽的かつ良い音色、そして正確に弾く緊張感は一向に慣れることもなくなかなかのものです(>_<)

エリザベトの受験講習会や入試を受験してくだされば声楽の折河先生のゴージャスなナレーションと私の演奏で聴音試験を楽しめますよ~(爆)

録音風景

録音風景

 

オープンキャンパス

今日はエリザベト音楽大学のオープンキャンパスでした✏

公開レッスンでは古典派のソナタをテーマに募り、ベートーヴェンの告別ソナタをレッスンさせていただきました
受講された高校生はしっかりと弾き込んできてきてくださり、なんだかむりやり重箱をつつくようで…(^^;

さて、明日は三連休の祝日なのに桐朋の授業日なのでこれから東京へ飛びます✈

ということで、ただいま空港ラウンジにてこのところお決まりの仕事終わりのビールをほんの1杯だけ

飲みかけですみません

飲みかけですみません

コンクール審査 福岡

福岡でのコンクール審査が終わり、スタッフの方に空港まで送っていただき、これから東京へ飛びます

思っていたより自由な演奏が多く驚きました。毎回のことなのですが、やはり中学生あたりが一番難しい年ごろですね。色々な意味で子供から大人への過渡期なんでしょうね。
そこを乗り越えたときにどう開花するか楽しみです。

明日は桐朋の副科ピアノの試験、そして明後日からはエリザベトの試験前レッスン最終週です。夏休みまでもうひと踏ん張り

その前にちょっと一杯だけ…

2015年7月12日 | カテゴリー : イベント | 投稿者 : kakiuchi

呉での審査

さきほど呉でのコンクールの審査が終わりました。思った事がそのまま素直に演奏に表れる小学生、守らなきゃいけない決まりごとと自己とのあいだで葛藤する中学生、そこから新しく自分の音楽へ抜け出そうとする高校生、それぞれの世代の傾向がくっきりと感じられた興味深い一日でした

時間が空いてしまったので駅~港界隈をぷらぷら。買い物中の海兵隊さんを多く見かけました。

さて、これからのんびり車で空港へ
今日は背中にタグ付いてないよな…

DSC_1855

大和ミュージアム前から自衛隊博物館

DSC_1856

呉の港

2015年6月27日 | カテゴリー : イベント | 投稿者 : kakiuchi

富山ステップ

今日はピティナ富山6月ステップにてアドバイザーとトークコンサートをさせていただきました。

昨日広島から大阪経由で来ましたが遠い!特急サンダーバードは少々古くて車内販売も無くちょいと名前負け、おまけに金沢で無理矢理北陸新幹線に乗り換えなきゃ富山には辿り着けないダイヤ…以前は直通だっのに。JR西日本さん、もうちょっと新幹線以外の客のことも考えてくれんかな?

長いボヤきはこれくらいにして…(^^;(長過ぎ)

ピティナのコンペ直前ということで例年通り参加者の皆さんの真剣度が突き刺さる熱演でした(笑) 自分ももう少し真剣に演奏に取りかかれる時間を取らないとどんどん下手になりそうなので気を付けます…反省\(_ _)

スタッフのみなさん、アドバイザーの先生方お世話になりました。明朝東京でレッスンなので、終了前にお先に失礼します…(^^;

それにしても北陸新幹線、トンネルが多くて携帯が使い物にならんわ…あっ、また文句が…(苦笑)疲れると愚痴っぽくなりますね。

DSC_1838

トークコンサート

DSC_1844

疲れ切ったアドバイザー約一名

DSC_1846

ちゅーりっぷステーションのスタッフの皆様

DSC_1831

イメージと違ったサンダーバード

 

飲んで救われる(笑)

みなさん、地震大丈夫だったでしょうか?(´゚ω゚`)

今日の午後から夜にかけては岡山で大学の進学説明会とミニコンサート、レッスンでした。

本当は終了後に最終新幹線で東京に向かうはずでしたが、同行の先生方と飲むことになり、

思いのほか盛り上がり、ヴァイオリンの甲斐摩耶先生の「え?行っちゃうの?」のひとことで今夜の東京行きを断念、岡山で飲み続けることに

と、その直後に地震で新幹線が止まってしまいました。乗っていたら夜中に東京駅に着いてきっと路頭に迷う羽目に…

あわやの事態を未然に防いでくださった甲斐先生、ありがとうございましたm(_ _)m(笑)

ということで、只今広島へ戻り中です

明朝、飛行機で出直します✈

DSC_1808

飲んだくれ

PTCコンクール課題曲説明会

今朝はPTCコンクールの課題曲説明会なんぞという大役を努めさせていただきました。

課題曲全曲の解説を二時間内に収めるのには残念ながら失敗しましたが、

自分の一言一言に対する先生方の反応を見ながら、

どこまで踏み込んだ内容を盛り込めばよいのか、自分なりに今後のための勉強もさせていただきました。

ヤマハ広島店の皆様、来場くださった先生方、本当にありがとうございました!

received_1439328049719668

皆さん真剣です

それにしても、演奏中心でやってきた自分が人前で言葉で伝えるというのは本当に苦手で難しいこと。

実は今日の夕方にはRCC中国放送のアナウンサーをお招きして、MCに関する講座を大学の授業として行なっていただいたのですが、

間の取り方や視線、姿勢など、先にこっちの講座を聞いてから午前の説明会に挑められればよかった…(>_<) と頭を掻きむしりながら聴いておりました(^^;

2015年5月29日 | カテゴリー : イベント | 投稿者 : kakiuchi

講座

昨日はピアノ教育連盟山陽支部の講座をさせていただきました。普段コンクールやオーディションで多くの演奏を聴かせていただいてどうしても気になっていた「拍子」について、このテーマにしては非常に限られた時間、しかし講座としてはとても長い三時間をいただきお話させていただきました。

拍子というのはその人それぞれの感覚と結び付いているだけに、言葉で伝える難しさを痛切に感じましたが、自分にとっても考えを確立させ、自分の演奏を見つめ直す貴重な時間となりました。

来場くださった方々とスタッフの皆様、お手伝いの学生さん、本当にありがとうございました!

さて、今日はまた東京でこれからレッスン…(´ρ`)

DSC_1705

 

2015年4月27日 | カテゴリー : イベント | 投稿者 : kakiuchi